これが超美味しいのですよ。
知らない人は是非食べて欲しい!
かき氷というよりは口の中で溶ける甘い雪のような食べ物。年中食べれるお店と夏だけのお店あるから紹介していくよ!
雪花氷の読み方は?
しぇーほぁぴん
と読みます!
雪花氷(しぇーほぁぴん)とは?
「雪花氷」正確な漢字は「雪花冰」最後の漢字読めないので氷と書いてるところが多い。読み方は「しぇーほぁぴん」
台湾生まれのスイーツですよ!タピオカは有名だけどこれは知らない人が多い。
普通のかき氷と何が違うかというと何もかも違う!
とりあえず味や食感などは伝えにくいのだが詳しく下に書いていく。
かき氷

氷そのまま削ったもの。氷にシロップかけて食べてる感。シロップかけないと味しない。
雪花冰

ちょっと高い。1000円前後。原材料が氷だけではない。削り方も特殊らしい?
写真比べてわかるくらいふわふわ。かき氷みたいにじゃりじゃりがりがりしないから溶ける!
何もシロップのようなものかけなくても味がするので美味しい。
是非とも最初はノーマル(普通の味)を食べて欲しい。
お店
雪花の郷(しぇーほぁのさと)

筆者が初めて雪花氷食べたお店。2006年頃に流行って秋葉原にもお店が出来た時に食べた。もう関東にはなくなっちゃったのが悲しい。
ここのが1番おいしい気がするけど好みかな。
ICE MONSTER JAPAN
出典:http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/331/331729/
東京と大阪にある。週刊アスキーさんのところでレビューが書いてある通りでかい。超でかい。
でもやっぱり少し高い(1000円~)
QQ屋台屋

横浜中華街にある。見た目気にせず屋台でも良いならここでいい。安いし。
ミスタードナッツ

ミスタードーナツ「コットンスノーキャンディ」名前は違うけど雪花氷に近いモノ!
全国にあるし安いから食べやすい。だけど期間限定。
販売期間:6月1日(水)〜8月下旬
フレーバー:マンゴーミルク、マンゴーヨーグルト、ストロベリーミルク、ストロベリーヨーグルト、マンゴー、ストロベリー、チョコ、白桃
価格:561円(税込) ※マンゴーヨーグルト、ストロベリーヨーグルトのみ669円(税込)
かんな

東京・三軒茶屋にあるお店。
雪花氷ではないけど、使っている氷がミルク氷なので似てる。かなりの人気店。
しもきた茶苑大山

東京・下北沢にあるお店。
雪花氷ではないけど、似てる感触と味。大行列が出来るほどの人気店。抹茶が有名。
yelo

東京・六本木にあるお店。
雪花氷ではないけど、似てる感触と味。すごい御洒落なBARでリキュール入りのかき氷が食べれる。
まとめ
本物の雪花氷を扱ってるところが意外と少ないですね。でも似たような物でも近い味が楽しめます。
とりあえずミスドでもどこでもいいからこの夏は「雪花氷(しぇーほぁぴん)」食べてみてください!かき氷なんて食べれなくなるほど旨い。
スイーツ好きもスイーツ嫌いも食べれると思うよ!
最高の読書BGM【Amazon Music Unlimited】(5/11申し込み分まで) 音楽6500万曲以上聴き放題今なら3カ月間無料!
4カ月目からは会費月額Prime780円、非Prime980円。いつでも退会OK
⇒Amazon Music Unlimitedで聴ける曲まとめ、⇒欅坂46、⇒クラシック、⇒アニソン、⇒ヤバイTシャツ屋さんなど
学生は入らないと損!タダ同然でいろいろ使い放題のPrimeスチューデント【無料体験期間6カ月】
無料で6ヶ月も見れるってすごい!大学生・高校生誰でもOK!
動画・音楽・写真保存・送料無料など特典多数
映画・アニメ・ドラマ大量見放題、音楽200万曲以上聴き放題、写真オリジナル画質で保存し放題、金額関係なく送料ほぼ全部無料、PCソフト割引、紙の本3冊同時購入で最大10%ポイント還元など常時利用可能
忙しい人必見!耳で聴く本Audibleなら運転中でも満員電車でも本が読める!30日間無料体験あり
無料体験終了後は月額1500円だがいつでも解約OK!!
ラインナップは小説・ラノベ、ビジネス、教養、自分磨き、堀江貴文、実用書、英語・語学、などオールジャンル。プロの声優や俳優による朗読なので内容がスッと頭に入ってくる。
たった299円で3カ月間200万冊以上本読み放題【Kindle Unlimited】Prime会員限定キャンペーン実施中
必要ないと思えばいつでも解約OK!!
⇒Kindle Unlimitedで読み放題の本一覧、対象はマンガ・小説・ビジネス・実用書・雑誌など多数。万が一自分に合わなければいつでも退会可能。Kindle端末がなくてもスマホやPCの無料アプリで読めます。
Amazonって “0円” で買えるものあるって知ってた?